
3月3日のマルヒノトークは「地図と写真と出版」について。 日替わりマスターは、株式会社けやき出版代表取締役社長・たまら・び編集長 小崎奈央子さんです!
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
<マルヒノトーク レポート>
本日の日替わりママは、けやき出版社長 小崎さん。
実は、テーマの候補に「お酒」を挙げられるほどのお酒好き!
カウンターに並べてくださったのは、編集長を務める「たまら・び」やフリーペーパー、そして読者にとっては貴重な校正紙、未発売の書籍など。

けやき出版は、多摩エリアを中心とした情報を形にする出版社。
国立出身の小崎さんは、結婚・出産を経験したのち入社され、2015年に社長に就任されました。

「仕事と生活を分けない。仕事だと思うと楽しくなくなっちゃうから。」
年に数日しか休んでいないと言いながら、とても明るく前向きで、仕事を含めた人生丸ごと、たのしんでいる様子が伝わってきます。

ピチピチの新入社員さんが駆けつけてくれました!
営業を担当するという新人さんには「買ってください!じゃダメ。なんで買う必要があるのか説明しないと。」とのご指摘も。

これからのご活躍もとってもたのしみです!
けやき出版の書籍は、書店のほかオンラインショップでも販売されています。
http://www.spbook.jp/keyaki-e/
※今回は参加者の佐藤洋輔さんが撮影した画像を提供してくださいました。